戻る

YADOMENシェアキッチンプラン

初期投資を抑えて、飲食ビジネスをスタート。プロ仕様の設備が揃った環境で、あなたのアイデアを形に。

デリバリー専門、イベント出店、メニュー開発など、多様なニーズに対応できる柔軟な利用プラン。

まずはお問合せをする デモシステムを試してみる

シェアキッチンで実現する、新しい飲食ビジネスのカタチ

初期投資を大幅削減

設備投資や内装工事なしで利用できるため、飲食ビジネス開始の資金的ハードルを大きく下げられます。

必要な時だけ利用可能

時間単位、日単位での利用が可能。デリバリー営業やイベント出店など、あなたのビジネスに合わせた柔軟な利用ができます。

プロ仕様の設備が揃う

業務用のコンロ、オーブン、冷蔵庫など、プロの調理に必要な設備が全て揃っています。調理器具も無料で利用可能。

ビジネス立ち上げをサポート

メニュー開発のアドバイスやデリバリーシステムの提供など、ビジネス立ち上げから運営までサポートします。

シェアキッチンの特徴

  • 手頃な料金体系 - 時間単位、日単位のリーズナブルな料金設定
  • 充実した設備 - 業務用厨房設備が全て整った環境
  • 衛生管理 - 徹底した清掃と衛生管理で安心して調理できる環境
  • ネットワーク - 他の料理人との交流や情報交換の場としても活用可能
  • デリバリー対応 - YADOMENのデリバリーシステムを活用したビジネス展開も可能

充実した厨房設備

利用可能な設備一覧

調理設備

  • 業務用ガスコンロ
  • コンベクションオーブン

保存・冷却設備

  • 業務用冷蔵庫
  • 業務用冷凍庫
  • 食材保管棚

調理器具

  • 各種包丁・まな板
  • ミキサー・フードプロセッサー
  • ブレンダー
  • 計量器具
  • 各種調理器具

利用プランと料金

時間利用プラン

1,000円/時間
  • 最低利用時間: 3時間から
  • 全設備利用可能
  • 調理器具無料貸出
  • 前日までの予約制
  • 保証金: 5万円(退去時返金)

日利用プラン

10,000円/日(土日祝のみ)
  • 営業時間内フル利用可(5:00~22:00)
  • 全設備利用可能
  • 調理器具無料貸出
  • 3日前までの予約制
  • 保証金: 5万円(退去時返金)

※イベントやケータリングに最適

お問い合わせ

月額プラン

要相談/月
  • 月間利用時間に応じた料金設定
  • 優先予約権あり
  • 専用保管スペース利用可
  • デリバリーシステム利用可
  • ビジネスサポート付き

※定期的な利用に最適なプラン

お問い合わせ

シェアキッチン利用の流れ

1

お問い合わせ・見学

まずはお問い合わせいただき、実際にキッチンの見学をしていただきます。設備や利用方法をご説明します。

2

利用登録・契約

利用規約に同意いただき、保証金(5万円)をお支払いいただきます。登録手続き完了後、予約システムのアカウントを発行します。

3

キッチン予約

オンライン予約システムで、希望の日時を予約します。時間帯によって予約状況が異なりますので、お早めの予約をおすすめします。

4

利用開始

予約日時に来店し、キッチンを利用します。利用前後には簡単な確認作業がありますので、予約時間の15分前にお越しください。

5

料金精算

利用後、利用時間に応じた料金をお支払いいただきます。月額プランの場合は月末締めで翌月初にお支払いとなります。

低コストで飲食ビジネスをスタート

初期投資を抑えて、あなたの料理ビジネスを始めてみませんか?

まずはお問合せをする

シェアキッチン Q&A

飲食店営業許可は必要ですか?

いいえ、店舗内スタッフが責任者として飲食店営業許可を取得していますので、利用者自身が取得していただく必要はありません。YADOMENのシェアキッチンは保健所の基準を満たした施設です。また衛生責任者が施設に常駐していますので問題ございません。

どのような業態に向いていますか?

主に以下のような業態に適しています:

  • デリバリー専門店の運営
  • ケータリングサービス
  • イベント出店用の調理場
  • 新メニューの開発・テスト
  • 少量生産の加工食品製造

特にデリバリーやテイクアウト専門の飲食ビジネスをお考えの方には最適な環境です。

食材や調味料は用意してもらえますか?

基本的に食材や調味料はご自身でご用意いただく必要があります。また、YADOMENの仕入れルートを利用した食材の調達サポートも行っていますので、ご相談ください。

営業時間外の利用は可能ですか?

YADOMENでの基本的な利用時間は14:00~22:00となっています。また他にもYADOMEN.LABでは5:00~11:00の午前中にご利用することができます。※シェキッチンは2店舗ございましてご利用に合わせてお選びいただけます。

食材の保管場所はありますか?

はい、利用者専用の保管スペースをご用意しています。冷蔵・冷凍・常温の各保管エリアがあり、月額プラン利用者には専用の保管スペースを確保しています。時間利用・日利用の方は、利用日の前日から翌日までの短期保管が可能です。

シェアキッチンとYADOMENデリバリーの連携

シェアキッチンを利用して調理した料理は、YADOMENのデリバリーシステムを通じてお客様にお届けすることも可能です。デリバリー専門の飲食ビジネスをお考えの方にとって、大きなメリットとなります。

デリバリーシステム利用可能

YADOMENのオンライン注文・デリバリーシステムを利用して、あなたの料理を提供できます。配達パートナーがお客様まで料理をお届けするため、配達スタッフを雇う必要がありません。

宣伝・集客サポート

YADOMENのウェブサイトやアプリにあなたのメニューを掲載し、新規顧客の獲得をサポートします。SNSを通じた宣伝活動も行っています。

まずはお問合せをする デモシステムを試してみる